皆さん、フェスティバトル楽しんでいますか?
今回は攻撃なら誰にも負けない!
燃える鬼の子「エンマ」の強さと立ち回りについてご紹介したいと思います。
エンマのスキルと特徴
それでは、エンマのスキルや特徴などを見ていきましょう。
メインスタイルの効果
炎羅獄門スタイル
通常攻撃のヒット時、5秒間カット率を2%(最大5.25%)アップします。(4回まで重複)
{レベルアップでの追加効果:バトル中移動速度6%アップ}
羅刹金剛スタイル
鬼の右腕の効果中、攻撃力を12%アップします。(最大25%)
{レベルアップでの追加効果:バトル中攻撃のULTクールタイム短縮効果を22%アップ}
プライマルスタイル
HP80%以上で攻撃力10%アップします。
{レベルアップでの追加効果:バトル中攻撃力10%アップ}
一番使いやすいスタイルは羅刹金剛スタイル
鬼の右腕で主に戦うことになるので、強い攻撃力がさらに強化されるのでおすすめです。
さらに、追加効果でULTスキルのクールタイムが短縮するのでよりつかいやすくなります。
ACTスキル:疲れ知らずの加護
修行できたえた体力を活かし、一定時間攻撃速度をアップします。
ULTスキルと併用することでステータスがかなり上がるため、戦いやすくなります。
ULTスキ:鬼の右腕は半端ないぜ
鬼の右腕が顕現し、一定時間通常攻撃の範囲・威力・攻撃対象数がアップします。
ただし通常攻撃によるULTスキルのクールタイム短縮効果がダウンします。
通常攻撃にノックバックがついているので、相手のスキルや攻撃などの妨害をものともしなくなるので、少し敵に囲まれても状況を打破することができます。
エンマの特徴は自強化をし、敵を一斉に刈り取る肉弾戦最強のアタッカーです。
エンマはACTスキルとULTスキルの発動中は近接戦最強になります。
ULTスキルを使うときはACTスキルとセットで使うとかなり強力なのでおすすめです。
攻撃は高低差があると当たらなくなるので、発動するタイミングを見極めましょう。
さらに、ドロースキルの厳選するとかなり戦いやすくなります。
足がそこまで早くないので、引き寄せやスロー攻撃で補助すると敵を逃しにくくなります。
エンマの強み
ULTスキルを発動しているときは攻撃力も上がり範囲も広がり、対象人数も増えるのでほぼ無敵状態です。
さらに、耐久力もあるので簡単には倒されません。
また、攻撃にノックバックもついているので、相手の攻撃をキャンセルすることが多く、範囲に入った敵の体力をごっそりと奪ってくれます。
アタッカーなどに囲まれると厳しいですが、2人くらいならULT発動中であれば問題なく攻めることができます。
鬼の腕の発動中は敵が逃げていくことが多いので、味方と連携して敵を逃がさないようにしましょう。
エンマの弱み
ACTスキルとULTスキルで強化していないと本領を発揮することができません。
また、鬼の腕の攻撃は高低差があるだけで、敵に攻撃が当たらなくなるのがネックです。
移動速度は速くないので、敵に逃げられやすく追撃することも難しいです。
遠距離キャラが相手だと高低差のせいで攻撃が当たらなく、一方的にやられないように注意が必要です。
おすすめのバトル
アンテナハックのハックが得意です。
・アンテナハックのハックの際は敵が複数いても妨害がしやすいです。
移動速度も遅くないうえに、敵が複数で陣取っている場所にアプローチをかけやすいです。
・キャノンエスコートでは集まった敵を一網打尽にできます。
ただし、キャノンは高低差が多い場所も多いので、攻撃に注意が必要です。
・サバイバルバトルでは平地を陣取ることで活躍ができます。
狭い場所での小回りを利かせた戦いは少し苦手です。
・クリスタルバトルでは、クリスタルを奪取することが得意です。
敵をまとめて倒すことができるので、クリスタルのカウントの抑止力になります。
おすすめのチップとアクセサリー
「激突」や「フェスティバトル」などで攻撃力をあげるものがおすすめです。
攻撃力を上げることで、さらに火力が上がるので敵を撃破しやすくなります。
また、「ダンシングヒーロー」でカット率も上げることで、敵のスキルを妨害し暴れやすくなります。
専用アクセサリーは「狐面」、「ラケットバック」です。
専用武器は「鬼炎丸」、「ブレイズクリス」です。
まとめ
今回はフェスティバトルのエンマの強さと立ち回りについてご紹介しました。
敵にどんどん攻撃を仕掛けていきたいという好戦的な人にはもってこいのキャラクターです!
あまり深く考えずに敵に攻撃を仕掛けにいけるのもまた魅力の一つですね。
なにより撃破数を稼ぎやすいのでMVPがとれやすかったり、ランクが上げやすかったりするのもいいですね。
スキル中は複数人相手でも押し負けない!肉弾戦最強のキャラクターです。
本サイトではフェスティバトルに関する記事を多くまとめています。
他の記事もぜひご覧ください!